忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/25 22:57 |
ゴールデンバタフライフィッシュ
Masked butterflyfish 

学名: Chaetodon semilarvatus 
和名: なし、通称ゴールデンバタフライフィッシュ
英名: Golden Butterflyfish, Masked Butterflyfish, Bluecheek Butterfly Fish 




拍手[0回]

PR

2008/03/13 18:07 | Comments(0) | TrackBack() | チョウチョウウオ図鑑
ンガイ島(ハイ島)で見られるお魚&海洋生物たち
ンガイ島(ハイ島)の周りはサンゴ礁で囲まれており、数多くのカラフルな熱帯魚に会うことができます。ンガイ島(ハイ島)で見られる魚や海洋生物を紹介します。

White-eyed Moray サビウツボ


Great Barracuda オニカマス
巨大な1m超のオニカマスを見ました。

Clownfish カクレクマノミ
かわいくて大人気。コ・ンガイ・リゾートのビーチには3家族が見かけました。

Clark's Anemonefish クマノミ
コ・ンガイ・リゾートのビーチで4家族(コロニー)見つけました。

Skunk Anemonefish on Koh Ngai Island スカンクアネモネフィッシュ
日本では見られないかわいいクマノミの仲間です。

Bluegreen Puller デバスズメダイ
サンゴの上でものすごい数で群れていてとてもきれいです。

Sergeant Major at Koh Ngai Island オヤビッチャ


Underwater at Ngai Island ヤマブキスズメダイ


Underwater at Ngai Island ミツボシクロスズメダイ


Underwater at Ngai Island ルリホシスズメダイ


Chevroned Butterflyfish ヤリカタギ


Underwater at Ngai Island トライアンギュラーバタフライフィッシュ


School of Red-tailed Butterflyfish コラーレバタフライフィッシュ
ドロップオフでコラーレ玉(群れ)を見ました。シュノーケリングでここまでの群れは中々見れません。

Lined Butterflyfish on Koh Ngai Island ニセフウライチョウチョウウオ


Andaman Butterflyfish on Koh Ngai Island アンダマンバタフライフィッシュ
浅瀬のサンゴ群生に小さい幼魚や若魚がいました。

Eightband Butterflyfish on Koh Ngai Island ヤスジチョウチョウウオ


Underwater at Ngai Island ハタタテダイ


Blackback Butterflyfish on Koh Ngai Island アケボノチョウチョウウオ
あまり数はいないようですが浅瀬のサンゴ群落で見かけました。

Moorish Idol ツノダシ


Underwater at Ngai Island ホソフエダイ
ドロップオフで群れが見られます。

Large School of Bigeye Snapper キンセンフエダイ
ドロップオフで大きな群れが見られます。

Harlequin Sweetlips チョウチョウコショウダイ
深場にいるコショウダイの仲間です。

Powderblue Surgeonfish パウダーブルーサージョンフィッシュ
日本では見られないインド洋固有種のハギの仲間です。鮮やかな青い体色がとてもきれい。

Blackspotted Pufferfish コクテンフグ


Cube Boxfish Juvenile ミナミハコフグ
浅場のサンゴ群生で見られました。幼魚は鮮やかな黄色の体色です。

拍手[0回]


2008/02/17 23:28 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年1月タイ・ハイ島(ンガイ島)でのシュノーケリング
シミランで見られるチョウチョウウオの仲間
シミラン諸島のダイビングで見られるチョウチョウウオの仲間たちです。日本では見られないインド洋の固有種やアンダマン海の固有種もたくさんいます。

Latticed Butterflyfish on Similan Islands, Thailand アミチョウチョウウオ

Redtail Butterflyfish at Similan Islands, Thailand コラーレバタフライフィッシュ

Pair of Indian Vagabond Butterflyfish, Thailand インディアンバガボンドバタフライフィッシュ(固有種)

Indian Teardrop Butterflyfish インディアンティアドロップバタフライフィッシュ (固有種)

Pair of Melon butterflyfish on Koh Tachai Island, Thailand ミスジチョウチョウウオ インド洋型(固有種)

Meyer's Butterflyfish オウギチョウチョウウオ

Andaman Butterflyfish アンダマンバタフライフィッシュ (固有種)

Phantom Bannerfish インディアンバナーフィッシュ (固有種)

Longfin Bannerfish ハタタテダイ

拍手[0回]


2008/02/16 02:27 | Comments(0) | TrackBack() | タイのダイビングで見られる海水魚図鑑
アンダマン海固有種の魚
コショウダイ の仲間
Andaman Sweetlips, Similan Islands Thailand アンダマンスイートリップス

チョウチョウウオ の仲間
アンダマンバタフライフィッシュ

アイゴ の仲間
Andaman Rabbitfish アンダマンフォックスフェイス

スズメダイ の仲間
Andaman damsel, Thailand アンダマンダムゼル

クマノミ の仲間
Tomato Anemonefish and Marine Snowトマトアネモネフィッシュ

ノコギリハギ の仲間
アンダマンミミックファイルフィッシュ


拍手[0回]


2008/02/02 01:03 | Comments(0) | TrackBack() | タイのダイビングで見られる海水魚図鑑
アンダマンスイートリップス
その名の通りアンダマン海固有種のコショウダイの仲間。チョウチョウコショウダイより体の斑点が大きいのが特徴。背びれやはらびれの先端と尾びれが黄色がかっている。岩やサンゴの下を好んで泳ぐ。単独もしくはペアで見かけることが多い。

アンダマン海固有種のレアなコショウダイなので、シミランで潜る機会があればぜひ見てください。

英語名:Andaman Sweetlips

Andaman Sweetlips, Similan Islands Thailand
撮影地:タイ ボン島ウエストリッジ



拍手[0回]


2008/02/02 00:47 | Comments(0) | TrackBack() | タイのダイビングで見られる海水魚図鑑
シミラン・ダイビングクルーズ
2008年正月にシミラン諸島へ通算5回目のダイビングクルーズに行ってきました。今回もカオラックのダイブショップ、ediveのオレンジブルー号に乗船です。正月2日からの乗船だったのでクルーズはほぼ満員、ほとんど日本からの参加のようでした。いつもながらediveのクルーズはゲストの平均年齢が高いですね。

風も波も穏やかで晴れが続いていて海の上は最高の気候でしたが、水中はいまいちでした。タチャイ島からリチェリューロックと北に行くほど透明度は悪くなってました。

今回のクルーズでのお気に入りの写真。

Sea Fan and Butterflyfish, Thailand
ウミウチワを背景に固有種のコラーレバタフライフィッシュを撮影。(ボン島ウエストリッジ)

今回のスケジュール
初日1本目 ボニータズリーフ
初日2本目 ウエストオブエデン
初日3本目 エレファントヘッドロック
初日4本目 イーストオブエデン
2日目1本目 スリーツリーズ
2日目2本目 ボン島ウエストリッジ
2日目3本目 タチャイ島ツインピークス
2日目4本目 タチャイ島タチャイリーフ
3日目1本目 リチェリューロック
3日目2本目 タチャイツインピークス
3日目3本目 ボン島ウエストリッジ
3日目4本目 ボン島ウエストリッジ
4日目1本目 ボン島ウエストリッジ


拍手[0回]


2008/01/28 20:06 | Comments(0) | TrackBack() | タイ・シミラン諸島でのスキューバダイビング
シミラン諸島(タイ)でのダイビング
シミラン諸島はタイのインド洋側の北部アンダマン海に浮かぶダイビング天国です。ここではクルーズでのダイビングが盛んで、プーケットやカオラックから行くことになります。インド洋ですので日本では見られないインド洋固有種の魚が沢山います。ジンベエザメやマンタなどの大物に出会えることでも有名です。ギンガメアジやバラクーダの大群など魚影の濃さもアジア随一です。



シミラン諸島には今まで5回潜りに行きました。

2008年 1月 ダイビングクルーズ
2007年 4月 ダイビングクルーズ
2007年 3月 ダイビングクルーズ

2007年 2月 ダイビングクルーズ
2006年12月 ダイビングクルーズ

今までにシミラン諸島でのダイビングで見た魚です。
ジンベエザメ、トラフザメ、オニイトマキエイ(マンタ)、ヤッコエイ、アケボノハゼ、オーロラパートナーズゴビー、ネオンワームゴビー、ヒレナガネジリンボウ、トマトアネモネフィッシュ、クマノミ、カクレクマノミ、スカンクアネモネフィッシュ、クジャクスズメダイ、アンダマンダムセル、アミメチョウチョウウオ、ミスジチョウチョウウオ、フウライチョウチョウウオ、インディアンバガボンドバタフライフィッシュ、スポットテールバタフライフィッシュ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、タテジマキンチャクダイ、ワヌケヤッコ、アデヤッコ、エイブルズエンジェルフィッシュ、キンギョハナダイ、アカオビハナダイ、インディアンフレームバスレット、エバンスアンティアス、ベニカエルアンコウ、メガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ)、ニセモチノウオ、クジャクベラ、ハゲブダイ、オニカマス、キンセンフエダイ、ヨスジフエダイ、アミメフエダイ、キツネフエフキ、ムスジコショウダイ、クロコショウダイ、アンダマンスイートリップス、ハナダイギンポ、セダカギンポ、ヒナギンポ、フタイロカエルウオ、インドカエルウオ、イヤースポットブレニー、メガネゴンベ、ニジハギ、イソマグロ、ツムブリ、イケカツオ、ギンガメアジ、カスミアジ、コガネシマアジ、ニジョウサバ、ツバメウオ、スカシテンジクダイ、ホウセンキントキ、インドパシフィックトビー、ミナミハコフグ、アラレフグ、クマザサハナムロ、イエローバックフュージュラー、グルクン、ハナタカサゴ、ミノカサゴ、ネッタイミノカサゴ、ダンゴオコゼ、ゴンズイ、チモールラス、ニシキフウライウオ、アオセガラ、シマウミヘビ



拍手[0回]


2008/01/27 23:17 | Comments(0) | TrackBack() | タイ・シミラン諸島でのスキューバダイビング
アイスクリームでのスキューバダイビング
サイパンはビーチダイブも良いですが、ボートダイブでは大物も狙えますよ。特に11月からはマダラトビエイの群れが狙えます。二日目はボートで大物にチャレンジです。1本目はガラパンから南下して「アイスクリーム」で潜りました。

エントリーしてボトムでこの日のガイドのまゆみさんを待ってたら、いきなり狙いのマダラトビエイがペアで登場。幸先が良すぎです。

しかも隠れ根を少し進んだら今度はなんと9枚のマダラトビエイの群れがやってきました。

School of Spotted Eagle Ray, Saipan

透明度: 20m
水温: 29度

二日目2本目「B29」に続く

サイパン・ダイビングのアルバム

2007年11月サイパンでのスキューバダイビング




拍手[0回]


2007/12/21 23:24 | Comments(0) | TrackBack() | サイパンでのスキューバダイビング
今年もシミランにジンベエ出現!!
タイのカオラックのediveさんからの情報ではもうすでにシミランではジンベエザメが出現しているそうです。リチェリューロックに出たとのこと。昨シーズンが当たり年だったので今シーズンはあまり期待薄かなと思ってましたが…。今シーズンも当たり年になるといいな。写真は昨シーズンのジンベエザメです。あしからず。

Whale Shark at Koh Tao Island




拍手[0回]


2007/12/14 17:09 | Comments(0) | TrackBack() | その他
ラウラウビーチでのスキューバダイビング
サイパンでの記念すべき初ダイブは「ラウラウビーチ」でビーチダイブでした。この日は海況も悪くオブジャンビーチ、グロットに行けず2本目も「ラウラウビーチ」となりました。ラウラウビーチはサイパン島の東、ワンダーシーのあるガラパンからは車で20分くらいでいけます。ですが、大通りからビーチまでの道は舗装されていないものすごい山道で結構着くまでに疲れます。

エントリーしてすぐの濁々のところにものすごい数のマアジが群れてました。半端じゃない数の群れでした。マアジもこれだけ群れていると楽しめますね。

全体的に魚影はそれほど濃くないものの魚の種類はそこそこいます。クマノミの仲間は3種類見ました。ダスキーアネモネフィッシュ、オレンジフィンアネモネフィッシュ、ハナビラクマノミ。

Orangefin Anemonefish in Saipan

チョウチョウウオも数は多くないものの種類は結構見ました。セグロチョウチョウウオ、チョウハン、ミスジチョウチョウウオなどなど。

ベタですが、タイマイも見ました。

この日のガイドはワンダーシーのサイさん。のんびりのガイドしてもらいまいた。エキジット付近のガレ場ではタコを捕まえて見せてくれました。って言うかこの日はあまり「見せる魚」いなかったようですね。モンツキカエルウオやヘルフリッジは見れませんでした。

透明度: 20m
水温: 29度

二日目1本目「アイスクリーム」に続く

サイパン・ダイビングのアルバム

2007年11月サイパンでのスキューバダイビング




拍手[0回]


2007/12/05 01:09 | Comments(0) | TrackBack() | サイパンでのスキューバダイビング

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]