忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/19 00:46 |
伝説のタイ・パタヤのダイビングガイド
久しぶりに懐かしい顔に会いました。タイのパタヤの伝説の日本人ガイドの二人、小泉さんと松木さんです。

Legends of Pattaya

小泉さんはパタヤ「マーメイド」の現役バリバリのガイドです。パタヤ以外でもタオ島やシミランなどで40本ほど一緒に潜りました。

松木さんは元「マリンプロジェクト・バンコク」のガイドで、送別ダイビング企画には60人ものゲストが集まる超人気の美人ガイドでした。

久しぶりにタイのダイビング談義に花を咲かせ、楽しい夜でした。



拍手[0回]

PR

2007/09/17 03:39 | Comments(0) | TrackBack() | その他
タイ タオ島でマクロ系ダイビング
Gafftopsail Goby タオ島に4泊5日でダイビングに行って来ました。前回のタオ島ダイビングがジンベエ三昧でしたので、今回はゆっくりマクロ系で攻めてみました。

今回はタオ島サイリービーチにあるビッグブルーで潜りました。ビッグブルーはダイバー専用のリゾートで格安の宿泊施設も併設されています。 コンビニ、レストランなども近くにありダイビングを楽しむ環境が整っています。

今回タオ島で潜ったポイント
ホワイトロック
ジャパニーズガーデン
チュンポンピナクル
レムティエン
ヒンウォンベイ
セイルロック
サウスウェストピナクル
シャークアイランド
サイリービーチ



拍手[0回]


2007/06/09 19:32 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年6月タオ島(タイ)
トウアカクマノミ
サムイ島、タオ島のあるシャム湾でのみ見られるクマノミの仲間。日本では個体数も少ないですが、タイではタオ島に多く生息しています。パタヤ沖でも見ることができます。

英語名:Saddleback Clownfish, Twoband Anemonefish

Saddleback Clownfish at Koh Tao Island, Thailand
撮影地:タイ タオ島サイリービーチ



拍手[0回]


2007/06/08 02:23 | Comments(0) | TrackBack() | タイのダイビングで見られる海水魚図鑑
スモールサンデービーチでのシュノーケリング
カオラックのナントンビーチからメインストリートを北へバイクで10分程行くとカオラック随一のスモールサンデービーチがあります。メンイストリートから徒歩で400mほど林の中を下るとビーチが見えます。1日200バーツのレンタルバイクを借りて行きました。

Snorkeling at Small Sandy Beach その名の通りここは本当に小さな隠れ家ビーチ。その代わり透明度と雰囲気はカオラック随一です。ここの砂は歩くと「きゅっきゅっ」と鳴きます。シュノーケリングは両側の岩場で楽しめます。オヤビッチャやスズメダイなどのシュノーケリング定番の魚にまじりインド洋固有種のインディアンバナーフィッシュやコラーレバタフライフィッシュなどのめずらしい魚も見られます。黒に白い斑点のベラの幼魚なんかも見かけました。おすすめのシュノーケリングポイントです。



拍手[1回]


2007/05/15 04:52 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年3月タイ・シミラン諸島でのダイビングクルーズ
チュンポンピナクルでのスキューバダイビング
タオ島ダイビング二日目午前中と三日目午前中にチュンポンピナクルで潜りました。ここはタオ島の北西にある外洋ダイビングポイントでタオ島海域随一の魚影の濃さを誇ります。ジンベイザメが見られるポイントとしても有名です。

サムイダイビングサービスたおみせのあるチャロックバーンカオから45分ほどでチュンポンピナクルに到着。今日は4艘ほどのボートが来てました。エントリー準備中にダイビングボートのクルーが何か叫んでいます。

ジンベイ、ジンベイ、ジンベイ~~~~。

Whale Shark at Koh Tao Island, Thailand

どうやらジンベイが出ている様子、しかもクルーが自船の脇を指さしているので覗きこむとジンベイザメが水面近くを泳いでいるではありませんか。全員急いでエントリー開始。水面集合中にフィンが何かにあたる感触が・・・。なんとジンベイが自分たちの真下で遊んでいる様子。ひとなつっこいのか頭が悪いのか、このジンベイしばらくこんな状態で遊んでいました。

潜行後もこのジンベイはサービス精神旺盛でずーっと一緒に泳いでくれました。ダイビング中これだけジンベイと遊んだのは初めてでした。

Whale Shark at Koh Tao Island, Thailand

水面休息のあとの2本目も1本目同様このジンベイザメは急浮上や急潜降を繰り返しながら根の周りを行ったり来たり。2本目もエントリーからエキジットまでジンベイザメを堪能しました。大々満足のダイビングに「ジンベイ見飽きたね」とのたまう不敬の輩もいました。

実は二日目は朝から雨が降っており海況が不安定でチュンポンピナクルまで行けるか直前まで分かりませんでした。チュンポンピナクル行きの決断をしてくたたおみせさんに感謝です。

三日目午前中のチュンポンピナクルは前日のジンベイ出現情報のためか朝から10艘以上のダイビングボートで溢れかえっていました。1艘15名としても150名以上のダイバーがチュンポンピナクルの海中にいる計算、エントリーすると予想通り泡泡泡。ダイバーで溢れかえっていました。期待のジンベイザメは・・・・・。

結構バンカーが鳴っていたのでジンベイいるのかと探してましたが、残念ながらやつには会えませんでした。ブッダビューのガイドが客のダイバーを呼ぶために鳴らしていたようです。ブッダビューさん紛らわしいので止めてくださいね。

Banded Coral Shrimp 三日目も中層を漂ってましたのであまり多くの魚見ませんでしたが、ツバメウオ群れ、イエローフィンバラクーダ群れ、オトヒメエビなど見せてもらいました。

透明度:15m~20m
水温:30度



拍手[0回]


2007/05/07 02:09 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年4月タオ島(タイ)
ホワイトロックでのスキューバダイビング
メーハート港に近いせいもありタオ島周辺ではチュンポンピナクルに次ぐメジャーなダイビングポイントです。引き潮の時に根のトップが水面に出ています。ボトムでも水深20mないので初心者向きのポイントです。ボートダイブの2本目に潜ることが多いですね。ホワイトロックではタオ島ダイビング初日2本目と二日目の4本目に潜りました。

Tawnygirdled Butterflyfish at Koh Tao Island, Thailand

ロープ沿いに潜行して直ぐにタオ島でも珍しいチョウチョウウオの仲間のタキゲンロクダイを見かけました。タオ島で50本以上潜ってますがタキゲンロクダイを見たのは初めてでした。まだまだ見てない魚がいっぱいいますね。

Shrimp on Whip Coral, Thailand

ここもムチカラマツが多くめずらしいマクロ系のエビがムチカラマツに生息しています。今回はゴルゴニアンシュリンプとムチカラマツエビ(写真)を見せてもらいました。

Signalfin Goby at Koh Tao Island, Thailand

根の下にはヒレフリサンカクハゼがひっそり生息しています。小さくて体色が半透明なのでちょっと見つけにくいハゼです。背びれをピコピコ動かしています。

根の周りの砂地は共生ハゼの宝庫です。レッドマージンシュリンプゴビーやメタリックシュリンプゴビーがいたる所で巣穴から共生エビと一緒に顔をのぞかせています。ここの共生ハゼは警戒心が薄いようで結構寄れますよ。

上記の他に見たのは白くて綺麗なブチウミウシ、シマウミヘビのペア、ブルースポテッドスティングレー、ハナビラクマノミなど。

透明度:12m~15m
水温:30度


ソニアではダイビング器材をお求め安い価格で提供しています。

ダイビング専門店ファインド

ダイビングの総合ショップmic21(エムアイシー21)



拍手[0回]


2007/05/05 20:32 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年4月タオ島(タイ)
ヒンピーウィーでのスキューバダイビング
Wire Coral Crab 今回ヒンピーウィーではタオ島ダイビング初日の1本目、三日目の2本目に潜りました。タオ島の北西のダイビングポイントで有名なホワイトロックの直ぐ南にあります。隠れ根のポイントで根のトップは水深2~3mぐらい、ボトムは水深25mくらい。流れも緩やかでまったり系のダイビングポイントです。

ムチカラマツがいっぱいあり、そこにかわいいマクロ系のエビ、カニが生息しています。今回はイボイソバナガニを見かけました。小さいのでマクロモードでもピント合わせが大変でした。

Biting Hawkbill Turtle 大物ではタイマイを見かけました。何を勘違いしたのかこのタイマイはダイバーのフィンをかじってました。

Golden Orangespotted Trevally 三日目の2本目には写真の黄金色のコガネアジを見つけました。本当に黄金色一色のコガネアジで綺麗でした。ヒンピーウィーで潜る時は是非「幸せを呼ぶ黄金色のコガネアジ」を探しましょう。見た人には幸せが訪れる・・・・・かも(笑)。

透明度:12m~15m(ボトムに濁りあり)
水温:30度~31度



拍手[0回]


2007/05/03 01:25 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年4月タオ島(タイ)
ジンベイザメが見たいならタイのタオ島がおすすめ
先週末タイのタオ島でジンベイザメが出没したの連絡が友人からあり、急遽タイの連休にタオ島ステイのダイビングに行って来ました。もちろん狙いはジンベイザメ。

今回はタオ島クルーズでお世話になっているサムイダイビングサービスのたおみせで潜りました。クルーズでもガイドしてもらっているマーシーやヒロミさんが一緒で楽しく潜らせてもらいました。

ジンベイザメの結果は・・・。

Whale Shark at Koh Tao Island, Thailand

ダイビングの二日目午前中にチュンポンピナクルで念願のジンベイザメをゲットです。2本潜って2本とも40分以上ジンベイザメと遊んでました。写真も100枚以上撮れました。

ジンベイザメを見たい人はタオ島に直行しましょう。

今回タオ島でダイビングしたポイント
初日1本目ヒンピーウィー
初日2本目ホワイトロック
二日目1本目チュンポンピナクル
二日目2本目チュンポンピナクル
二日目3本目ツインズ
二日目4本目ホワイトロック
三日目1本目チュンポンピナクル
三日目2本目ヒンピーウィー
三日目3本目ジャパニーズガーデン
三日目4本目ポッテリーピナクル


ソニアではダイビング器材をお求め安い価格で提供しています。

ダイビング専門店ファインド

ダイビングの総合ショップmic21(エムアイシー21)



拍手[0回]


2007/05/02 03:23 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年4月タオ島(タイ)
シミラン#4 ハネムーンベイビーチでのシュノーケリング
Royal Angelfish シミランクルーズ中に必ず上陸するホワイトサンドが綺麗なシミラン#4のハネムーンベイビーチで初日にシュノーケリングしました。

ビーチの沖10mほどで小さなサンゴの根がぽつりぽつり見えてきます。その周りで数は多くありませんが色んな種類の魚が見られます。定番のオヤビッチャ、シマハギ、ベラやブダイの仲間、パウダーブルーサージョンフィッシュなどなど。

シミランでも結構珍しい「テングカワハギ」や「アンダマンラビットフィッシュ」なども見られた楽しいシュノーケリングでした。

天気の良い日のシュノーケリングでは光が十分にあたり魚の色も綺麗に撮影できます。

透明度:15m



拍手[0回]


2007/04/22 03:54 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年4月シミラン諸島(タイ)
リチェリューロックでのスキューバダイビング
シミランクルーズ2日目の1本目~4本目でタイで一番熱いダイビングポイント、リチェリューロックで潜りました。

Harlequin Shrimp at Richelieu Rock, Thailand

まずはリチェリューロックのマクロ3点セットのニシキフウライウオ、フリソデエビ、タイガーテールシーホースを制覇。色と言い形と言いこの子達は絵になりますね。今回は新調のクローズアップレンズで挑戦。フリソデエビは中々良いマクロ写真が撮れました。

この日のリチェリューロックはあまり透明度良くなかったです。5m以下10mくらいまで赤潮で濁々でした。その上も下も抜けていたのに。

School of Bigeye Trevally 赤潮の上下ではギンガメアジの群れがいつも以上に数も多くてすごかったです。ブラックフィンバラクーダの群れは赤潮の上を泳いでいました。赤潮の下ではホソフエダイやニセクロホシフエダイの群れもぐっちゃりして見ごたえがありました。中層のイエローバンドフュージュラーの群れも健在です。

珍しいところではモクズショイという名前のカニや黄色に黒の触覚の5mmほどのウミウシなども見せてもらいました。

各ダイビングとも後半は深度を上げて5m~7mあたりでスカンクアネモネフィッシュと遊びながらジンベイザメを待つ作戦。さて期待のジンベイは・・・・

残念ながらリチェリューロックではジンベイザメに会えませんでした。がいつもながらワイドにマクロにめっちゃ面白いダイビングでした。

透明度:5m~10m
水温:27度~29度


ソニアではダイビング器材をお求め安い価格で提供しています。

ダイビング専門店ファインド

ダイビングの総合ショップmic21(エムアイシー21)



拍手[0回]


2007/04/21 03:13 | Comments(0) | TrackBack() | 2007年4月シミラン諸島(タイ)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]